肛門科 -痔の手術-

当院の手術について

当院では原則として日帰り又は1泊2日で痔の手術を行っております。痔核の切除は半導体レーザー、超音波メス、リガシュアー、PPH等の最新機器を使用しており、出血及び肛門狭窄等の術後合併症はほとんどありません。
手術後の傷の痛みを心配されている方はご安心下さい。ジオンによる痔硬化療法、PPH法や超音波メスによる粘膜下痔切除術、および、半導体レーザー照射法を行うことにより術後の創痛は格段に軽減されており、早期の仕事復帰も可能です。また、肛門の外観を気にされる方にも、満足いただける様、たるみのないひきしまった肛門を取りもどせる手術をこころがけております。入院設備も完備しておりますので、ご希望により入院していただいても結構です。

当院の痔核の手術法

PPH法 手術時間 約30~40分

概要

直腸粘膜全周を環状に切除することにより粘膜のたるみが消失し、さらに痔核への血流が遮断される事より脱肛・痔核を退縮・治癒させる手術。

特徴

術後の疼痛が少なく、早期社会復帰が可能。肛門縁に傷がないので、消毒が不要である。

内痔核症例

PPH法手術後

PPH法治療後

TDH法(超音波メス) 手術時間 約30~40分

概要

低温で人体に優しい超音波メスを用いて痔核を切除もしくは粘膜下にて痔組織を変性させることにより痔を治す手術。

特徴

手術創の熱損傷が少ないので、ほとんど腫れない。術後の痛みが軽く、出血もほとんどない。術後合併症が稀である。

痔核切断術(レーザー) 手術時間 約30~40分

概要

出血が少なく、深部への熱傷を起こしにくいレーザーを用いて痔核を切除する。

特徴

従来の電気メスで切除する方法と比較して肛門狭窄等の合併症が少なく、創痛もやや軽い。

内痔核症例

手術後

治療後

痔核半導体レーザー照射法 手術時間 約30分

概要

痔核に対し、半導体レーザーを照射し、痔核を治療させる方法です。

特徴

痔核を切除せず、レーザーにて治癒させるので、創痛や術後出血が少ない。

リガシュアー 手術時間 約30分

概要

コンピューター制御電気メスを用いた痔核切除術。

特徴

切除創は閉鎖される為、術後分泌液が少なく、
創痛も軽い。

手術前

手術後

治療後

ラバー結紮術 手術時間 約5分

概要

ラバーバンドを痔核に結紮することにより、痔核を退縮・脱落させることにより治療させる方法。

特徴

麻酔が不要で短時間で簡単に行える。痛みも少なく、繰り返し行える。

痔硬化療法 手術時間 約5分

概要

痔核に硬化剤を注入する事により、痔を固めて出血を止める治療法で痔核の退縮も期待される。

特徴

麻酔が不要で短時間で簡単に行える。痛みも少なく、出血の多い痔に有効である。

四段階注射法による痔硬化療法 手術時間 約10分

概要

新しい痔硬化療法薬である硫酸アルミニウム・タンニン酸注射液(ジオンR)を痔核に注入する事により、痔核を退縮させる。

特徴

軽度~中等度の痔核では切除に近い治療効果がある。一方、施術後の痛みは少ない。

血栓摘出術 手術時間 約1~2分

概要

腫れが大きく異物感が強い場合、疼痛が強い場合、局所麻酔下に血栓摘出術を行います。

手術前

手術中

手術後

当院の直腸脱の手術法

ガント三輪法 手術時間 約30分

概要

経肛門的に脱出する直腸粘膜を縫縮する方法。

特徴

最も体に負担がかからない直腸脱根治術で合併症も少ない方法。

直腸脱の症例

手術中

手術後

ティルシュ法 手術時間 約10分

概要

肛門輪皮下にテフロンテープや銀線を挿入し、肛門を引締め、直腸粘膜の脱出を防ぐ方法。
ガント三輪法との併用手術がよく行われている。

デロルメの手術 手術時間 約1時間30分

概要

経肛門的に脱出する余剰直腸粘膜を輪状に切除する方法。直腸粘膜の脱出が大きい場合に行われる。

特徴

術中出血量が少し多くなるが、経肛門的に手術を行う為、閉腹による直腸脱根治手術と比較すると体の負担が少ない。

手術前

手術後

当院の痔瘻の手術法

痔瘻根治手術(切除又は切開術)

単純痔瘻の場合 手術時間 約15分

概要

痔瘻を切除又は、瘻管を切開する事により、治癒させる方法。

特徴

一般的に行われている痔瘻根治手術です。

手術前

手術前

手術後

低位筋間痔瘻(ⅡLC型)の場合 手術時間 約30分

概要

肛門周囲皮膚に2ヶ所以上の瘻孔が開口しています。内外肛門括約筋を通る瘻孔が枝分かれしている型です。

特徴

当院では括約筋をなるべく温存し、皮膚の切除を最小限とする手術を行っております。

手術前

手術後

複雑痔瘻(ⅢU型)の場合 手術時間 約1時間

概要

瘻孔が殿部の奥深く(坐骨直腸窩)に連なる為、切除創も深い範囲に及びます。Ⅳ型(骨盤直腸窩)痔瘻ではさらに奥深い範囲まで切除が必要となります。

特徴

括約筋温存術式を採用する事で、術後の肛門機能障害を極力きたさない様に注意しております。

手術前

手術後

痔瘻根治手術(クシャラスートラ) 手術時間 約15分

概要

痔瘻を切除せず、特殊な糸を瘻管に通して結紫し治癒させる方法。

特徴

手術浸襲が小さい為、創痛が少なく早期の社会復帰が可能。

手術

当院の裂肛の手術法

内肛門括約筋切開術 手術時間 約5分

概要

括約筋の一部に浅い切開を加える事で、肛門の緊張をとり、裂肛の自然治癒を促す方法。

特徴

メスを挿入する小さな創のみですぐに治癒し、痛みもほとんどありません。
肛門狭窄を伴う裂肛は適応外。

振り分け結紮法 手術時間 約5分

概要

裂肛及び、周囲の瘢痕組織を分離結紮して治癒させる方法。

特徴

簡便な方法で慢性裂肛に伴う軽い瘢痕、見張りイボ、肥大乳頭もしくは、肛門ポリープを伴う場合などに有効。
肛門狭窄を伴う場合は適応外。

SSG法 手術時間 約30分

概要

瘢痕組織を裂肛を共に切除し、皮弁を移動させて狭窄部に充填し、裂肛を治癒させると共に、肛門狭窄を解除させる方法。

特徴

肛門狭窄を伴う慢性裂肛に対して施行。
瘢痕が強度な場合はVYグラフト法を行う。

手術前

手術後

当院の便失禁の手術法

内肛門括約筋切開術 手術時間

分娩、外傷、肛門手術等に伴う括約筋断裂の為に便失禁をきたした患者さんに対し、経直腸エコー検査にて括約筋断裂部位を確認し、断裂筋を縫合修復する。
本症例では、肛門7時11時方向に括約筋断裂を認め、修復手術を行った。

治療後

振り分け結紮法 手術時間 約5分

概要

加齢に伴う骨盤底筋群の脆弱化と括約筋機能の低下した患者さんに適応されます。

直腸肛門前壁及び、後壁の筋肉を縫縮する事で肛門機能の回復をはかります。長期的には約50%に便
失禁の改善を見る。

術直後

術直後

手術後

人工括約筋挿入手術 手術時間 約20分

概要

当院で開発したシリコンラバー製、人工括約筋を肛門皮下に挿入する事により弱っている肛門括約機能を回復させます。

特徴

皮下に埋没するだけの低侵襲の手術です。高齢者や外傷等による括約筋機能が低下している場合に適応があります。

手術前

手術中

手術後

SSG法 手術時間 約30分

概要

人体埋入(インプラント)可能な、医療用シリコンゴムを使用して作成されております。

ゴムの弾力性は便失禁のない健康な高齢者の括約筋の特性に近い機能を再現できるように設計されてお
ります。

耐久性にも問題なく、治療を受けられた方のほとんどに、便失禁の改善または消失が見られます。

肛門科

肛門の病気

痔の手術

大腸肛門の検査

腸洗浄療法(洗浄エステ)

便秘外来

FAQ

  • 肛門科
  • 肛門の病気
  • 痔の手術
  • 大腸肛門の検査
  • 腸洗浄療法(洗浄エステ)
  • 便秘外来
  • FAQ

診療時間
午前診療…9:00~12:00 手術・予約診療…13:00~16:00 午後診療…16:00~19:00 診療時間表 【休診】祝日・水曜・土曜午後・日曜午後
大間知クリニック

大間知クリニック 院内写真

〒577-0056
東大阪市長堂2丁目15-10

TEL:06-6618-1000
FAX:06-6618-1011

 東大阪市内 近鉄バス長堂停留所すぐ
 東大阪市内 近鉄布施駅より徒歩8分
 阪神高速高井田ランプより柳通り南へ
お車で5分

詳しいアクセスはコチラから

お知らせ
皮膚、美容治療
最新型レーザー「スペクトラ」導入により、
さまざまな皮膚疾患に対応。
2011/1/27 ホームページリニューアル
ホームページがリニューアルしました。
2011/1/27 看護師募集
当院では現在、看護師を募集しております。