皮膚美容治療

当院導入 最新型レーザー「スペクトラ」による皮膚・美容治療

今までのレーザーで治療が難しかった肝斑に対し、高い有効性を発揮します。 その原理は、従来のレーザーでは照射部位の中心部のエネルギーが一番高く、外側になる程弱く照射されます。
従って中心部は炎症をおこし肝斑が悪化し、外側は弱すぎて効果が期待できませんでした。 しかし、当院導入レーザー「スペクトラ」はトップハードモードで照射径内に均一に照射されると共に、従来のレーザーに比べパルス幅が短く、高いピークパワーを持つ為、肝斑に対し高い有効性を発揮します。
また、532nmと1064nmの2種類の波長のQスイッチモードに加えロングパルス(300μsec)のスペクトラモードでの照射が可能で高速照射時にも安定したエネルギー出力を実現しており色素沈着、ニキビ治療、アザや刺青(TATOO)、しみ(美白)治療、毛穴の開きや赤ら顔、小じわや皮膚のたるみなど様々な治療ができます。

レーザー治療
世界一短い照射時間&高いピークパワー 安全&確実なメラニンの破壊
メラニン破壊が少ない
熱ダメージによりメラノサイトを刺激
肝斑の再発高い
肝斑内のメラニンを破壊
周辺組織(メラノサイト)に熱を与えない
治療後の再発なし
肝斑治療には【コリメートハンドピース】
最新のコリメートハンドピース
スポットサイズを常に一定を保ち、均一の
ビームが皮膚深部にまで到達する。
従来のズームハンドピース
ハンドピースが皮膚表面から離れると
エネルギーが距離により変わる

治療適応となる皮膚疾患

肝斑(そばかす) ルートロトーニング

写真
治療前
7回目治療後

炎症性色素沈着 
ルートロトーニング

写真
治療前
8回目治療後
写真
治療前
10回目治療後

ニキビ スペクトラピール(ロングパルス)

表皮から真皮にかけてレーザーの熱を入れ、ニキビの皮脂腺にダメージを与え働きを抑制する
殺菌効果でアクネ菌を除去。同時に、表皮の角質を除去しターンオーバーを促進と真皮の繊維芽細胞を刺激することにより、コラーゲンエラスチンを増産

写真
治療前
6回治療後
(活動性の座瘡はなし、
少々赤みが残る)
さらに6ヵ月後の
フォローアップ

しみ・雀卵斑・刺青 Tatoo ルートロピール

しみ・雀卵斑

写真
治療前
7回目治療後

表在性しみ

写真
施術前
施術部位にアイスキューブ
で冷却。施術後、軟膏剤塗
布しテープで保護。
施術後(7日)
薄い瘡蓋が形成され、
自然脱落。剥がれた後は、
正常の色に回復。
施術後(14日)

Tatoo

写真 写真
治療前 7回目治療後
治療前 2回目治療後

肌質 色調(くすみ)改善 
デュアルピール

写真
治療前
10回目治療後

毛穴・黒ずみ デュアルピール

写真
治療前
3回目治療後

美肌・肌質改善・肌若返り デュアルパルスモード

くすみ・色むらを改善し、毛穴の開大 黒ずみを除去、小じわの改善を促し、肌のキメやハリを取り戻すことにより肌質を改善し、顔全体を引き締める効果が期待できます。
ダウンタイム(一時的に肌が悪化する期間)なしで治療が可能です。

Qスイッチモード+スペクトラモード

Qスイッチモード
・5ナノセカンド
・しみ、あざ
・肝斑
・くすみ、色むら
スペクトラモード
・0.3ミリセカンド
・真皮を活性化、コラーゲン増産
・ニキビ肌改善
・肌ツヤ、キメ

2種類のレーザー

皮膚科

料金について

治療メニュー

皮膚美容治療

  • 皮膚科
  • 料金について
  • 治療メニュー
  • 皮膚美容治療

診療時間
午前診療…9:00~12:00 手術・予約診療…13:00~16:00 午後診療…16:00~19:00 診療時間表 【休診】祝日・水曜・土曜午後・日曜午後
大間知クリニック

大間知クリニック 院内写真

〒577-0056
東大阪市長堂2丁目15-10

TEL:06-6618-1000
FAX:06-6618-1011

 東大阪市内 近鉄バス長堂停留所すぐ
 東大阪市内 近鉄布施駅より徒歩8分
 阪神高速高井田ランプより柳通り南へ
お車で5分

詳しいアクセスはコチラから

お知らせ
皮膚、美容治療
最新型レーザー「スペクトラ」導入により、
さまざまな皮膚疾患に対応。
2011/1/27 ホームページリニューアル
ホームページがリニューアルしました。
2011/1/27 看護師募集
当院では現在、看護師を募集しております。